最近お米に関して、”米不足”、”価格高騰”など様々なニュース、SNSで情報がとびかっていますね。
ところで、例年9月といえば新米の次期。
「新米」とは!?
では、「新米」とは!?
この時期、秋ごろに収穫してその年の12月31日までを新米と呼ぶようですよ。
その年に収穫して大晦日までに精米、袋詰めしたものが”新米”と表記することができて、年が明けて精米されたお米は新米の表記はできないんですって。
逆に”古米”って!?
じゃあ、逆に”古米”って!?
そんな言葉も聞いたことありますね。
”古米”って古くなった米!?
「古米」とは、収穫してから1年以上経過したもの。
だいたいお米の周期は11月1日から翌年の10月31日が1年のくくり。
なので、目安としては収穫された年の翌11月1日を過ぎたら古米と考えるのが一般的。
今や、お米はネットで買う人もどんどん増え続けているようですね。
やっぱり重たい荷物は、我が家に届けてもらうのがベスト。
2024年(令和6年)度産「新米」はそろそろネットでも出回っています。
すでに予約受付もされています。
お米が一番おいしい時期。
いろんな産地・銘柄を選びながら、食べ比べもいいですね。
コメント